|
[ CD ]
|
VERY BEST CRUSADERS(初回生産限定盤)(DVD付)
・BEAT CRUSADERS
【DefSTAR RECORDS(SME)(M)】
発売日: 2009-02-18
参考価格: 3,535 円(税込)
販売価格: 3,004 円(税込)
|
- 収録曲 - 1. LAST GOOD-BYE 2. JAPANESE GIRL 3. LOVE DISCHORD 4. HIT IN THE USA 5. FEEL 6. BANG! BANG! 7. LOVEPOTION #9 8. ISOLATIONS 9. I CAN SEE CLEARL... 10. DAY AFTER DAY 11. SOLITAIRE 12. TONIGHT,TONIGHT,... 13. GHOST 14. CUM ON FEEL THE ... 15. HEY×2 LOOK×2 ・・・
|
カスタマー平均評価: 4.5
ビークル最高 本日、届きました。CD、DVDセット、CDの選曲は初めて聞く人でもビークル入門的選曲でとてもいいと思います。旧面ファンにもとても気に入る選曲だと思います。
DVDはライブに行ったことに無い人でもライブの雰囲気抜群だと思います。ライブに行ってる人なら、あっこの場面って感じで最高にノレル選曲だと思いマシータ!!
でも一つDVDがワイド対応になってないのが少し残念かな。
最・高 最・高です!!
ビークルのCD初めて買ったんですけど、いい一枚似れたと思います。
配信限定曲もあれば、デビュー曲から有名曲…etc
たくさん有名なお面の人達BEAT CRUSADERS
コレでまた5人のお面の存在を知られていくCDだと思います。
お面の満漢全席 お面さんのメジャーでのベストです。内容的にヘヴィなので、気軽に聴こうと思うとかなり疲れます。お面さんについてはほとんどアルバムを持ってるため、本当に聴きたかったのはラストの着うた限定の2曲でした。
完成度の高いベスト JAPAN COWNTDOWNというTV番組でメンバーが「何で出すの?」と聴かれて「金のため、子育てのため」と答えてたのが逆にカッコよかったです通常版には今話題のDANCING QUEENも入ってますし、金のためですじゃなきゃせめてTHERE SHE GOESだろうししかしCDの内容は素晴らしいだから「金のため」でも嬉しいんだよな曲も多い!そして選曲もいい!DVDも充実!BEST CRUSADERSもアルバムとして完成されていて良かったですがこのVERY BEST CRUSADERSは、メジャーのキャリアで前半インディーズ全開、しかし後半メジャーらしい複雑さも取り入れて(いい意味で)行く過程もわかりますBEST CRUSADERSのDISC2的な感覚で聴くと丁度いいそれに…ベストなのに「区切り」な感じがしない次が見える次に期待できるそれがこのバンドの凄さ前作に続き、傑作ベスト
待ってマシータ メジャーして初のベストアルバム!発売前から楽しみでした。
内容は知ってる曲がほとんどですが選曲も良いので良いアルバムだと思います。
それに新曲も入ってるので聴き応え抜群です。DVDもいいです。
やっぱビークルはいいですね。
|
|
[ CD ]
|
ノー・ライン・オン・ザ・ホライゾン
・U2
【UNIVERSAL INTERNATIONAL(P)(M)】
発売日: 2009-02-25
参考価格: 2,500 円(税込)
販売価格: 2,500 円(税込)
|
- 収録曲 - 1. ノー・ライン・オン・ザ・ホライゾン 2. マグニフィセント 3. モーメント・オブ・サレンダー 4. アンノウン・コーラー 5. アイル・ゴー・クレイジー・イフ・... 6. ゲット・オン・ユア・ブーツ 7. スタンド・アップ・コメディ 8. フェズ-ビーング・ボーン 9. ホワイト・アズ・スノウ 10. ブリーズ 11. シーダーズ・オブ・レバノン 12. ノー・ライン・オン・ザ・ホライゾ...
|
カスタマー平均評価: 4.5
これぞ原点回帰!! プロデューサーの影響が大きいのか、確かに『THE UNFORGETTABLE FIRE』にかなり近いダークな音作りです。 それをベースに『THE UNFOR?』以降の作品のオイシイ箇所をチョイスして色着けした感じでしょうか。 ただ星4つにした訳は復活したボノのハイトーンヴォイスがライヴで再現できるのか正直不安なんで…。
約束の地を地平の果てのその先へ誘うアルバム この表現が変なのは承知をしているが、ブルース・スプリングスティーン の新譜が100点だとすると、オアシスの新譜は90点、そしてこのu2の新譜は160点、いや180点はあげていい出来だと思う。
特にこの1曲目にまいった。前3作はリードトラックが1曲目だったのでどのような曲なのか前もって判っていたので、あまり衝撃と言うものは無かった。
このアルバムはリードトラックは「ゲット・オン・ユア・ブーツ」だが所詮は6曲目、それ以上でもそれ以下でもない。オープニングを飾る「ノーライン・オン・ザ・ホライゾン」この高揚感はどう表現すればよいのだろう。とにかく音を聴いて感じてほしい。そしてボノのボーカル。自分の限界、いや、それ以上に突き抜けようとするような叫び声。彼は「アクトンベイビー」時のインタビューで大声で張り上げる事を否定していた。そして、それは前作まで続いていたと思う。幾星霜を経てなぜ今80年代のモードに到達したのか?(当然それだけではないが)その答えは知るよしもないが、このアルバムは約束の地を地平線の果てへ追いやり、ハエ男も歩く男も世界の混沌も凌駕するべきアルバムだと思う。
枯れることのない才能 良い意味でも悪い意味でも「納得のクオリティ」だと思います。
アルバムのタイトルにもなっているオープニング・トラックの“NO LINE ON THE HORIZON”はアクトゥン・ベイビーの“ULTRA violet”を思い出すような力強いイントロのU2節です。のっけからワクワクさせてくれますが、全体を通してはアクトゥン・ベイビーやズーロッパの時のような理解に苦しむほどの衝撃はありません。
難を言えばファースト・シングル“GET ON YOUR BOOTS”は未だにどこがよいのかわかりません。これなら他にもっとシングル向けの曲がいくらでもあると思うのですが…。
アルバムとしては流石の仕上がりで、枯渇することのないバンドの創造力を感じられました。
ロック新時代を予感させる1枚 私はU2ファンというわけではありません。
ですが、このアルバムはすばらしい!!!
これまでの概念に囚われることなく、今の音楽界を反映しつつも
これまでの経験を元に、深くしっかりと作りこまれた最高の1枚だと思います。
たしかにガツンとくる曲はありませんが、アルバムとしてのクオリティー
が非常に高いです。
新しい時代の幕開けとなる名盤だと思います☆
なんじゃこれ? 昔からの大のU2ファンとしては「なんじゃこれ?」って感じ。
耳に残る、心に残る、数多くの名曲を出してきたU2が、、、
どのアルバムでも最低1?2曲は気に入った曲があったのに、、、
もう既に数十回は聴いているが「これ」といった曲が皆無でした。
U2もとうとうここまで落ちたか、、、と非常に残念です。
|
|
[ DVD ]
|
パク・ヨンハ アリーナツアー 2008~2009 LOVE [DVD]
・パク・ヨンハ
【ポニーキャニオン】
発売日: 2009-03-18
参考価格: 10,500 円(税込)
販売価格: 7,696 円(税込)
|
・パク・ヨンハ
|
カスタマー平均評価: 5
ライブアーティスト パクヨンハ パクヨンハさんの全てのコンサートを 生で見たりDVDでみたりしていますが
今回のアリーナツアーでは また一段と ミュージシャン パクヨンハを感じることが出来ました。たくさんのコンサートレビューを読みましたが 歌の実力と 観客との呼吸の良さは折り紙付です!! 俳優として韓国で充実した活動をしていますが 歌手パクヨンハもまだまだ見続けていきたいです
いろんなミュージックスタイルに挑戦し 模索し続ける姿を ぜひ見て知って欲しいです
待ってました! パク・ヨンハさんのアリーナツアーの初日 「横浜アリーナ」に行って来ました。。
始めてのコンサートに感動! ヨンハさんの歌の素晴らしさも?MCのユーモアも最高でした。
あの感動をDVDで?速く観たいです。
ブルーのペンライトで会場一帯が夏の海の様な情景?思い出しては?涙が^^;
内容も充実?大阪城ホールに行かれた方は絶対買いでしょう!
何よりも?何処よりもお安い値段が嬉しい!! コンビニ引き渡しこれも嬉しい^^v
代引きで?気を遣わなくて良いね!お引き取りは好きな時間にお近くの?ローソンで!
|
|
[ CD ]
|
10年桜
・AKB48
【KINGRECORDS.CO.,LTD(K)(M)】
発売日: 2009-03-04
参考価格: 1,600 円(税込)
販売価格: 1,372 円(税込)
|
- 収録曲 - 1. 10年 2. 桜色の空の下で
|
カスタマー平均評価: 5
卒業メンバーに捧ぐ 「桜の花びらたち2008」、「大声ダイヤモンド」に引き続きドラマ仕立てのPVがすごく良いですね。前田、優子、小嶋の女優志向メンバーがドラマを引き締めてます。
ポップな卒業ソングとしては、おニャン子クラブの「じゃあね」を思い出しますが、この「10年桜」も印象に残る良い曲です。
もう一つ共通点として、おニャン子では「じゃあね」でなかじ(中島美春)が卒業し、AKB48ではまいまい(大島麻衣)が卒業します。共に初期フロントメンバーとして活躍したグループの顔でしたね。
いつも明るく元気なまいまいを、送り出すのに相応しい卒業ソングになったと思います。
"どこかで桜の花びらが はらりと風に舞う様に 誰にも羽ばたく時が来て 一人きりで歩き出すんだ"という歌詞は、これからソロで活躍していくメンバーにぴったりの応援歌でもありますね。
明るい卒業ソングの定番として、この曲も歌い継がれてもらいたいです。
新鮮♪ 卒業ソングって言うとバラード曲だけど、アップテンポの曲も… ありだとと思います♪でゎ?ん☆
爽やかな曲ですね 卒業シーズンに合わせてテーマは「桜」最高ですしかもAKB48の可愛さ満載見逃し厳禁の一枚ですね。一度手に取ってみて欲しいです。俺は財布も不景気だけど買う事にしました。
卒業ソング! 卒業ソングといえばバラード。そのイメージをこのアップテンポな曲は変えました。
そして歌詞も、10年後にまた会おうというフレーズが良いなと思いました。
歌っているメンバーはほとんどがリアルな学生で、想いも大きいのではないでしょうか。
何やら今、AKB48は女性にも人気が出つつあるようで、女子高生にも人気の出そうな名曲です。
ただ、前作「大声ダイヤモンド」が個人的に秀逸すぎたので☆は4つです。
卒業ソングの定番になる! この曲を聴いたときから頭の中を離れないさまざまなフレーズ。演歌からアイドルまで幅広い歌詞を手掛ける秋元康の感性は素晴らしい。もともと卒業ソングみたいなのは好きじゃないが、この曲は10年後今よりもっと輝いていようという推進力みたいなものがとても元気にさせてくれる。新しい卒業ソングのスタンダードになり得る、いや今まで聴いた卒業ソングの中で一番だと思う。
何処かの学校の卒業式でゲリラライブとかやったらきっとすごいなぁと思うけど、あれだけ大人数で行ったら本番まで解らないようにするのが大変だろうなぁ?きっと(笑)。でも自分がプロデューサーだったら絶対そういう企画やりたい。
これが大島麻衣のAKBからの卒業ソングになってしまうのがとても寂しい!
|
|
[ CD ]
|
タイトル未定(初回限定盤)(DVD付)
・水樹奈々
【キングレコード】
発売日: 2009-05-20
参考価格: 3,800 円(税込)
販売価格: 3,116 円(税込)
|
・水樹奈々
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
LAST COUNTDOWN -10 YEARS OF BUDOKAN 1999-2008 MEMORIAL DVD BOX-
・藤井フミヤ
【ソニーミュージックエンタテインメント】
発売日: 2009-04-22
参考価格: 21,000 円(税込)
販売価格: 15,392 円(税込)
|
・藤井フミヤ
|
カスタマー平均評価: 5
いい形になりました。 ラストカウントダウンは本当に欲しいです。
出来れば今の時期こそ単独にしてほしかった…。
2005年から2006年のカウントダウンもファンクラブ売りのDVDは買って、いいライブでした。最近の曲で名曲になった「トワイライト」の原型のスタイルが入るのも嬉しいですし、とても希望だった最初の1999年から2000年最初のミレニアムカウントダウンのノーカット版もセットになったのはとても嬉しく思います。
もう一つの注目は10年間を振り返る企画版でフミヤのいろんな話が聞けるのは楽しみです。
しかし1月には25周年アニバーサリーライブのBOXで、連続のBOXはキツイな…とてつもなく不景気だし…っていうのが世間の今の声じゃないかな…。
ラストカウントダウンライブは「裏15/25」といえるようなライブで、結構コアな曲達がメニューに入りました。
ベスト盤「15/25」のライブは、代表曲で収録された30曲全部歌う豪華なライブでしたが、ベストはバラードが多く、全体構成は静かなライブでした。
しかしこのラストはまるで逆で、1曲目は「永遠に死ぬまで」この曲はソロデビューで代表曲の「TRUE LOVE」のカップリング曲から始まりました。これは驚きましたね…。
そして怒涛のノリノリのナンバーばかりが続きます。しかも選曲が最近のライブじゃあまり聴けなかった曲が多くて、ちょっと90年代中盤から03年あたりのフミヤのライブに来たような気分になりました。凄く良かったと思います。 往年のファンから見たらこんな形のライブのために来てますよ的なメニューだったと言えます。ただ一般の方だとベスト盤とのギャップにビックリになりますかね?
中間のバラード3曲も定番ソングでは無かったけど、これがかなり良かったです。「君になる」が聴けたのは嬉しかったし、改めていい曲だと思いました。
しかしまわりで好評だったのは「エンジェル」です。最近はビートの効いたヴァージョンで歌うことが多かったので、久々にオリジナルで歌った「エンジェル」には感動したファンは多かったんじゃないでしょうか?
そういえばこのライブはなんか久々にファンも熱かったんです。超満員だったし、声援もいつもより元気で、これだけでも行った価値ありました。(行けなかったけど「THANKS」もそうだったんだろうな…)
終わった時はやっぱり淋しかったな…来年無いと思うと…。
本当に10年間日本武道館という最高の会場でカウントダウンライブをしてくれたフミヤに本当に感謝しています。
藤井フミヤファンでいる事って、やっぱりいつも贅沢させてもらえるんです。歌、言葉、アート、服、そしてライブまだまだ…、僕の人生でこれが一番の幸せかもしれない。
待ち遠しかったDVDがついに!! 昨年のデビュー25周年・ソロデビュー15周年というアニバーサリーイヤーの締めくくりである
武道館カウントダウン「LAST COUNTDOWN」を中心とし、過去10年間の歴史を振り返る
メモリアルパッケージDVD-BOXで、今回もフミヤアングルを収録した逃せない一品です。
突然の企画変更で驚きましたが、希望だった最初のカウントダウン
「COUNT DOWN LIVE 1999 to 2000 in BUDOKAN」のノーカット完全版を
追加してくれる柔軟さには感服!!
全てのノーカットを手に入れたいファンとしては、あの感動を再びって事で感謝です。
しかもDisc4は武道館カウントダウン名場面集+副音声トーク(藤井フミヤx
スティーヴ・エトウx中尾監督)希少なエピソードが聞ける模様・・・(期待大!)
しかし高額BOX続きでかなり痛手なので定価2万台まで値上げするなら、
5枚組だったら尚良かったと思いますね。
「フミヤとデート」疑似体験DVDがおまけに付いてるとか今後どうでしょう。
妄想はともあれ、届くのが楽しみです♪(^O^)b
|
|
[ CD ]
|
Fly To The Future(初回限定盤)
・可憐Girl’s
【Geneon =music=】
発売日: 2009-02-25
参考価格: 3,675 円(税込)
販売価格: 3,126 円(税込)
|
・可憐Girl’s
|
カスタマー平均評価: 5
にわかファンとして 癒されます。 大人の声優さんが歌ったら、クドくなるとおもいます。 天性のものなのか、若さの賜物なのかは、何年後かにわかるでしょう。 どの子なのか、ひとりメロディーに感情を乗せるのが、すばらしくうまい子がいますね。 dvdは、後でゆっくり見ます。
輝いた時間がいっぱいの宝箱。 CD+DVDの2枚組。
CDは、ヒットシングル2曲+カップリング「とっぷしーくれっと」に加え、
アニメED曲「絶対love×love宣言!!」のカバーと、新曲3曲。
「ぴかっときらっと!Dash Girl's」は、早いテンポで、ひたすら可愛いラップ調。
「FULL THROTTLE」は、無限の可能性を信じて未来に向かって進もうとする、
前向きな気持ちで、翼をつけて、光の方向に飛んでいくような、まぶしい曲。
「Bye! Bye! Bye!」は、学校の「卒業」をテーマにした曲。
これまでの絆や思い出を、宝物として大切にしながらも、
それぞれの夢に向かって、笑いながら進んで行こうとします。
可憐Girl'sの活動と重なって、心に残る名曲です!
---------------------------------------------------------------
DVDも、超破壊力!!!
私服姿の3人が、沖縄でキャッキャ、ウフフの大騒ぎ(笑)
料理したり、かけっこ、かくれんぼ。
互いにカメラ撮影したり、ガラス作り体験に、食事風景。
水族館での1日デート気分も味わえます(笑)
3人からのメッセージは、涙無しには、見ることができません。
本当に可憐な3人の魅力がギッシリと詰まっています!
今後も活躍が期待される、ゆいかちゃん、彩未ちゃん、すず香ちゃんの、
小学生時代の笑顔と輝きが見れる、最高の宝箱のようなアルバムです。
DVDについて 曲については新曲も文句なしに上手いので、DVDのレビューを。
74分とかなり長いものです。Over The FutureとMY WINGSはPVだけではなくダンスバージョンもあり、はじめてフルに見ました。ダンスは確実にレベルアップしていると言う事がよくわかります。
MY WINGSのPVメイキングは仕事の合間も元気な3人を見る事ができます。
映像の大半は?in OKINAWA。
ゴーヤチャンプルー作りやゲーム、食事風景などで、素の小学生である彼女たちが垣間見られます。3日めのイメージビデオ風のところでSUZUKAファンの私は買って損はありませんでした。
あ、おまけのトレカもSUZUKAだったのでなおさら満足のアルバムです。
ちなみに沖縄=水着ではありません。それは他のジャンルのアイドルにまかせましょう。
これは文句なく良いです。 新曲の内の2曲はポップでテンポの良い曲でOver The Futureと比べて遜色の無いかんじがしました。
むしろ、新鮮なので大変良かったです。
残りの新曲は少し大人しめの曲ですがこれもスッと入ってくる感じの曲で良かったです。
DVDではプロモや撮影シーンだけでなく、沖縄での彼女達の体験映像が入っててなかなかのボリュームでした。
裏ジャケットやブックレットに使われてる6枚ほどの写真もとても良かったです。
これは買って間違いないです。
可憐Girl's... Amazonの『もうすぐ発売の商品』欄で可憐Girl’sをはじめて知りました。
自分はアニメは見ないためにまったく知らなかったので、興味本位でYouTubeで『Over the Future』と『My Wings』のPVを見てみました。
まず、小学生にこれほどのレベルのダンスができるのかと言うことと、歌のクオリティに驚きました。ビジュアル的にも、歌としても印象に残ります。
キャラクターが全員違って、3人3役なのも良いですね。
ちなみに、Perfumeの妹分ということですが、歌には共通点はなく、ダンスのほうを同じ振付師が担当しているらしいです。
私も最近知ったばかりですが、知らない方はYouTubeでPVをご覧になると、雰囲気が分かると思います。
彼女たちがこれから歌手として活動するのか、女優(子役)として活動するのかは分かりませんが、歌は本物だし、顔も可愛い(成長したら美人になりそう)なのでいずれ成功するかもしれません。印象にとどめておいて損はないと思いました。
それと。
ちょっと調べてみたのですが、人によって3人のうち誰が好みかスパッと分かれるようですね。個人的にはYUIKAさんがいいなぁと思います。まあそういうのを見てみるのも面白いかもしれませんね。
|
|
[ CD ]
|
FREEDOM(初回限定盤)(DVD付)
・Dragon Ash ・Shun ・SHIGEO
【ビクターエンタテインメント】
発売日: 2009-03-04
参考価格: 3,500 円(税込)
販売価格: 2,860 円(税込)
|
- 収録曲 - 1. Intro 2. Freedom 3. Desperado 4. Ordinary 5. Big Town Rhapsody 6. Velvet Touch 7. Mixture 8. 繋がりSUNSET 9. Dear Mosh Pit 10. Bonita 11. Episode 6 feat.S... 12. La Bamba 13. 運命共同体 14. Outro
|
カスタマー平均評価: 5
ジャケット通り根付いたアルバム 自分は世界一好きで世界一カッコイイと思うアーティストです。
kjがやるからこの音楽は成立していて他がこう言う方法論を使っても多分何も感じません。kj信者です。セールスも昔の様にはいかなくても6万くらいはいきますわね。私の中では200万枚の価値。どうぞよろしく。
Ordinary 、Mixture(Shade+Scarlet Needleみたいな感じで)好きやは?
FREEDOM 前作よりラテン色は薄くロックが強い!
今までにないくらい明るくロックでラウドな一枚
けど明るいだけじゃなく静かにファンをたたえる曲もありで大満足なアルバムになっていると思う
革命?自由へ 長らく封印していたディストーションを解禁し、今までのDA流ミクスチャーの完成形とも言える作品。より明るくよりわかりやすくをテーマに掲げた傑作。
|
|
[ DVD ]
|
w-inds. WORKS BEST [DVD]
・w-inds.
【ポニーキャニオン】
発売日: 2009-03-04
参考価格: 5,250 円(税込)
販売価格: 4,004 円(税込)
|
- 収録曲 - 1. Forever Memories 2. Feel The Fate 3. Paradox 4. try your emotion 5. Another Days 6. Because of you 7. NEW PARADISE 8. SUPER LOVER ~I n... 9. Love is message 10. Long Road 11. Pieces 12. キレイだ 13. 四季 14. 夢の場所へ 15. 変わりゆく空 ・・・
|
カスタマー平均評価: 5
w-inds.の成長が! w-inds.すべてのプロモが一度に見れてしまうなんて!たとえ事務所の商魂逞しくともw-inds.愛するがゆえに購入してしまうのです…持ってるのとダブリまくりですが…でもXマスDVDはミニライブで臨場感たっぷりでお得な気分になれました。慶太クンのお顔がハットで隠れっぱなで残念です(..)
確かにw-inds.は好きだ 自分はParadoxからのファンだけども、その時と比べて随分成長したと思う。歌も安定してるし、ダンスもすごい(素人目ではあるけど)。 けどこういう売り方はしてほしくなかったというか、何というか。こんな商業的な売り方をしないと生き残れないんだろうけど。今度からはワークス出さずにシングルにPVつけるのかな。オマケみたいでちょっと嫌なんだけど。とはいえ、彼らに非はないし、PV自体は素晴らしいので星5つで。
ずるいっ(≧∞≦)!!! Bestってまた( ̄□ ̄;)!! すでに持ってる映像なンか見ないのに、クリイベ見る為に買うってどぅなン(?_? ) お金ないって!! でも、買うンだろぅな(◎-◎;)
革新の時は近い! 俺はストリートでダンスをしている。日本のダンスシーンは非常に遅れている。俺は韓国に一年程住でいて、ダンスシーンのレベルの高さにショックを受けた。(韓国はブレイクダンスのワールドカップ UK B-BOY CHAMPIONSHIPS で優勝する程)もしも、ジャニーズがTVを占拠し続けるなら、世の中リアルダンスは永久に伝わらないだろう。俺はいつも考えてたもしW-inds、三浦大知、DA PUMP等がゴールデンでTVに出ていれば・・・とね。ダンスの最前線を知るにはスーパーチャンプル(リアルダンスの最前線を伝える数少ないTV)きっとあなたのダンスに対する価値観が大きく変わるだろう。今こそストリートダンサー達よ立ち上がれ革新の時は近いぞ!
絶対良いと思います☆ デビューした時からずっと聴いていますが、w-inds.ゎ歌もダンスもマヂでうまいッス☆歌唱力もあるし、聴いて損ゎしないと思います☆PV集ということで更に楽しめると思います☆
|
|
[ CD ]
|
It's all Love ! (DVD付)
・倖田來未×misono ・倖田來未 ・misono
【エイベックス・エンタテインメント】
発売日: 2009-03-31
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 1,606 円(税込)
|
- 収録曲 - 1. 姉妹コラボレーション「It's ... 2. 倖田來未「faraway」 3. misono「天秤~強がりな私×... 4. 姉妹コラボレーション「It's ... 5. 倖田來未「faraway」(In... 6. misono「天秤~強がりな私×...
|
カスタマー平均評価: 3
発売日変更(笑) またかよ(笑)おそらく4日発売では嵐とGLAYに勝てず1位は到底無理だからでしょう。そこまで1位取りたいの?順位なんて気にしないで自分たちの音楽をしっかり届けてくれている人も沢山いますよ。いい加減にしろよ。
売り方のことはもういいからさ。 この曲について色んな人の意見が聞きたくてここを見てみましたが、曲についての意見がびっくりするくらい少ないので参考になりませんでした。それはさておき。姉妹コラボというのが面白そうでテレビで聞いてみたのですが、掛け合いが激しく2人の息がぴったり過ぎるのか、ちょっと聞きづらかったです。もう少しひとりずつ聞かせて欲しかったと思いました。 ただ、2人とも楽しそうだったのがよかったです。
すごい! こないだテレビで曲を聴きましたが、思ったよりもすごかったです。バラードなのかと思ったらアップテンポな歌で少し驚きました。あと私はmisonoの方が好きなので、少しずつですが歌手として活動をしてくれて嬉しいです。avexの売り方が悪いとかいろいろ書かれています。売り方は良くないと思いますが、売り方ではなく二人の歌に注目してほしいです。
テレビで聴きましたが なかなかいいんじゃないかと思いました。
姉妹でも声質が違うので、聴いていて鳥肌が立ちました。
対照的だけど。 2人の歌声はとても対照的ですが、さすが姉妹といったところか、ちぐはぐな印象は受けませんでした。
個人的に近頃の倖田さんのねちっこい歌声はバラードには向いていないと思うので、こういうアップテンポなのを今後もお願いします。
misonoさんはdatの頃から好きですが、以前に比べて格段に歌唱力が上がっていますね。今後更なる成長を遂げてくれる気がします。
|
|