|
[ CD ]
|
PUZZLE(初回限定盤)(DVD付)
・関ジャニ∞(エイト)
【インペリアルレコード】
発売日: 2009-04-15
参考価格: 3,700 円(税込)
販売価格: 3,035 円(税込)
|
・関ジャニ∞(エイト)
|
カスタマー平均評価: 5
質問 質問なんですけどもちろん特製パズルなどの特典はつきますよね??
待ってました! 待ってました!関ジャニ∞の新しいアルバム(*^_^*)今回はメンバー同士のユニットを組み曲を作ったみたいなのでそこの所も、関ジャニ∞ファンは要チェックですね(*^o^*)めっちゃくちゃ発売が楽しみ?☆そしてまた全国ツアーとかやらないかな?(^_^)また是非関ジャニ∞のコンサート行きたい♪
待ちに待った! 昨日レコメンで発表されてから、もう今日予約開始されてて驚きました。ユニットはガチでジャンケンで決めたとのこと。その模様は特典DVDとして見れるみたいなので楽しみです。通常盤では、ソロ曲が入っているので、両方買わなきゃですね! このアルバムをひっさげて、早くツアーの報告も聞きたいものです。昨年はアルバムの発売がなかった為、エイターとしては待ちに待ったアルバムです!!
魅力的! アルバムだから出来るメンバー内シャッフルユニット曲。今回は村上クン+丸山クン、横山クン+安田クン、渋谷クン+錦戸クン+大倉クン。しかもPVまで作成されるという贅沢なアルバム!発売が待ち遠しいです。
|
|
[ DVD ]
|
Perfume 『BUDOUKaaaaaaaaaaN!!!!!』
・Perfume
【Tokuma Japan Communications CO.,LTD(TK)(M)】
発売日: 2009-04-22
参考価格: 5,250 円(税込)
販売価格: 3,484 円(税込)
|
・Perfume
|
カスタマー平均評価: 5
DVD版買いますが・・・ Blu-ray版はいつですKaaaaaaaaaaaaa!!!!!
販売前のレビュ?作成しちゃいます。 いやいや、メジャ?になって定着するのはありがたいの一言です。
何故なら自分は行きたくても絶対にコンサ?トには行く事の出来ない立場なのです。
今まで、メジャ?になりきれなかったため、コンサ?トがDVD化しなかった歌手たちをどれだけ見逃してきたか…あるいはDVD化してもたった一枚で終わった歌手など。
でも、PERFUMEは早くも3つ目のDVDですか。
内容がどうであっても購入者を馬鹿にしない内容だったら5つ星です。
そうでなくとも4つ星です。聴いて、観て、踊ります。
でも、武道館のコンサ?トは「ドリ?ムファイタ?」は歌っていませんよね?!
個人的にはここだけ残念です。次のDVDは東京ド?ムだ!
正直言えば 武道館は、NHKの「スーパーライブ」や「20歳の挑戦」で充たされ感もあって迷いましたが全曲フルで見たいのと割引率もかなり良かったので予約しました。(他の方も書いてましたがHD放送を見るとBlu-rayが欲しくなります。)
「bitter」→「GAME Tour」と毎回内容のグレードUPが楽しみです。(価格もだんだん上昇してますけどねw)まあ今回は2枚組みですし特典映像も未公開のが多いと嬉しいです。
5月の代々木もぜひお願いします。(wowowなんかでやりそうな気がしますけど)「UNIT?リキッド?カウントダウン?AX」この辺の凄い勢いのところもフルで見てみたいです。(記録用のをチョコチョコっと発売とか無理ですかねぇ?)
ハコが大きくなってもチケットは更に入手困難で参戦も難しいので、これからもどんどん映像化して残して欲しいです。(ライブ映像が埋もれてしまうのは非常にもったいない気がします。)
祝!TJC様「Team Perfume」発足!!アレやコレやいろいろ期待しちゃいますよ?
彼女たちが夢見続けた場所 記念すべき武道館ライブ!!
私も1日目だけでしたが、行って参りました。
ポリリズムが発売されてからイベントにはいくつか参加していますが、本当にPerfumeの三人はいつも全力です。この前のNHKでの特集で、武道館ライブの映像はたくさん流れていましたが、それを録画したからDVDは別に買わなくてもいいや…と思ってる方。
それは違いますよ!だってNHK特集でまだ非公開の曲がありますから。皆さんご存知のedgeですね。
この曲のダンス、正直どうなるのかな?この曲なんか間延びしてて飽きちゃうなあとか思ってた私の不安を一瞬で拭ってくれたかっこいいダンスシーンがこのDVDで蘇ると思うと、今からゾクゾクします。
これからも更なる夢を追い求め続けて私たちに”やればできる”ということを行動で示してくれるPerfumeをみんなで応援しましょう!
もはやアートパフォーマンスユニットPerfume Perfumeのステージ、はっきりいってぶっとんでいる。BUDOUKaaaaaaaaaaN!!!!!のオープニングは「近未来テクノユニット」として売り出したPerfumeの成功を祝うかのごとく SFテイストたっぷりのテクノロジー感とスピード感にあふれた映像だ。ちょいギミックなネタをはさみつつ、始まるコンピュータシティー。同時に武道館の空 間が大量のレーザー光線で埋め尽くされる。ちょっとこけおどしともいえるビジュアル的刺激の中でコケティッシュに踊る3人。それが曲のサビの部分でいきなり故障する。サウンドはクラッシュし、もはやPerfumeの3人は機能しない。 そこからいきなりedgeへ突入する。背景の巨大画面で流されるビデオとシンクロしたダンスパフォーマンスを繰り広げる。そのままスティーヴ・ライヒの音楽 で展開しても不思議ではない同じ動作を繰り返すミニマルな振り付け。もっとも鳥肌が立ったところは客を背にし、自分たちが映る巨大なスクリーンに向いて体育座りするシーン。「いつかはみんな死んでしまうでしょ」と歌うスクリーンに映る巨大な自分たちのイメージに直接向き合う。ぽつんと体育座り。そこにはさっきのハイテクで、チアフルで、万能感あふれた、イメージは存在していない。そこには他か ら切り離され自分自身と対峙する個人がいる。そこから「気になる気になる...」とパニック気味に三人がコミュニケーション を取るような振りで踊るシーンに変化していく。なんて脆弱な!なんてネイキッドな!なんて哲学的な!と感じざる得ない。前半のテクノユニット/アイドルと いう観客共通のメタイメージがあるからこそ成立するこのパフォーマンスと演出。もはやアートパフォーマンスユニットPerfumeと表現してなんの不都合 があろうか。 NHKでは流されなかった、この部分を是非DVDでチェックして欲しい。
|
|
[ DVD ]
|
B’z LIVE-GYM Pleasure 2008-GLORY DAYS- [DVD]
・B’z
【VERMILLION RECORDS(J)(D)】
発売日: 2009-02-25
参考価格: 6,300 円(税込)
販売価格: 4,555 円(税込)
|
- 収録曲 - 1. BAD COMMUNICATION 2. ultra soul 3. 裸足の女神 4. BLOWIN' 5. ねがい 6. 今夜月の見える丘に 7. もう一度キスしたかった 8. 恋心(KOI-GOKORO) 9. 孤独のRunaway 10. Don't Leave Me 11. OCEAN 12. NATIVE DANCE 13. Oh! Darling 14. だからその手を離して 15. いつかまたここで ・・・
|
カスタマー平均評価: 5
天下のB'z B'zのライブのDVDを買って見ての感想。やっぱり、音楽会の天下のB'zさんのライブはすごいですね。めっちゃ迫力があって素晴らしいですよ。これは買って損はないと思います。イヤホンつけて大音量で見るのが良かったです。
大満足☆ DVDタイトルにもなってる『グローリーディズ』を歌ってる稲葉さんの表情が最高にいい!昔、いいなと思った曲は、今聞いても、やっぱりいいですね☆
ありがとう の一言です。 音楽、パフォーマンスそして松本さん、稲葉さんの人柄。 B'zが好きでよかったと思えるLIVEです。 ありがとう。
雨のライブは・・・結局いい。 私は雨のライブが苦手で、どうしてもカメラに雨粒が架かるとストレスを感じてしまう。
案の定、ディスク1を見ててストレスを感じてしまった。
しかし、ディスク2のラブ・ファントム辺りから雨が止んで、
雨がっぱを脱いだお客さんの顔も見え、カメラも雨を気にしなくなった。
見終わった後は、前半の雨も演出だったかと思うぐらい満足した。
でも、始から雨の降っていないライブ映像も見たかった。
B'zを超えるのはB'zだけ。 笑いあり涙あり、演奏レベル・ライブパフォーマンス・演出
どれをとっても過去最高だと感じました☆
|
|
[ CD ]
|
シャンブル【初回生産限定盤】
・ユニコーン
【キューンレコード】
発売日: 2009-02-18
参考価格: 3,465 円(税込)
販売価格: 2,924 円(税込)
|
- 収録曲 - 1. ひまわり 2. スカイハイ 3. WAO! 4. ボルボレロ 5. ザギンデビュー 6. キミトデカケタ 7. オッサンマーチ 8. AUTUMN LEAVES 9. 水の戯れ ~ランチャのテーマ~ 10. BLACKTIGER 11. 最後の日 12. R&R IS NO DEAD 13. サラウンド 14. パープルピープル 15. HELLO
|
カスタマー平均評価: 4.5
とりあえず復活 しましたが、解散から16年、自分も色々な音楽をジャンルを問わず聴いてきました。その感想はなんか残念の一言。もう少し新しい扉を開くような曲、歌詞、アレンジを魅せてほしかった。5人なら辿り着けると期待してた。おっさんになってよりシンプルになったのだろうが、全く新発見がなかった。やはり民生が全てなんだろうな。いくら阿部が良くても。ユニコーン名義だよ!民生!!本気だせ!
ユニコーンらしさ? まだ、あまりよく聴き込んでいないでコメントするのも恐縮ですが、
第一印象ということで書いておきたいと思います。
私も昔のユニコーンを期待していたせいで、地味だなーという印象を持ちました。
「スカイハイ」も違和感たっぷりでした。
他も同じような曲が並んでるように思えて・・・
でも、なんといってもユニコーンなんだからと自分に言い聞かせながら聴いています。
話題性もあって出だしは売れ行き好調のようですが、
トータルではやはり昔のようにそれほどヒットはしないと思います。でも、それもユニコーンです。
以前は「常識では考えられないようなアイディア」がたくさんアルバムに詰め込まれていましたが、
今回はそれが少ないような気がします。専門家のひとには結構わかるのかもしれませんが、
素人でも気付くビックリ箱があまりありませんね・・・(たとえばターボ意味無しの逆ディレイとか・・・)
でも、常に変化・進化し続けていたユニコーンなので、
こんな風に「進化した」とも十分受け取れます。
きっとペットサウンズのようにスルメアルバムなのでしょうね。もっともっと聴き込みたいと思います。
個人的な意見をひとつ・・・「パープルピープル」と「HELLO」は順番逆の方がいいと思います。スプリングマンぽくなるけど。
あと、HELLOの最後の一発はモロさすらいですね・・・ニヤリ。
ユニコーンとはあまり思えない。 昔大好きだったユニコーンが再結成。
かなり期待していました。
ですが、アルバムを聞いてみてとても違和感を覚えました。
ユニコーンっぽくない。
他の方も書かれていたのが聞いてみて本当にわかりました。
民生の曲は完璧にソロと同じ感じです。(これはこれでいいですがユニコーンのときとはだいぶ違う)
16年もたっていればそれぞれ独自の味が出てきて当然と思いますが、どうしてもユニコーンを聞いているとは思えませんでした。
ソロの寄せ集めってのをレビューで見ましたが、明らかに民生が歌ったほうがいいと思えた曲が何曲かありました。
その中でもオッサンマーチは民生に歌ってほしかった。(曲、歌詞ともにかなりよかったのですが)
民生がソロで曲がユニコーンぽくなくなってしまったのなら、メンバーの曲を歌ってみてもいいんじゃないかと。
次回作に期待します。
やっぱりユニコーン 正直、復活はどうかなあって思ってました。
見たいけど、聴きたいけど、がっかりさせられたら…という不安がありました。
でも、そんな不安を払拭してくれるクオリティの高さ。
やんちゃな楽しさは昔のままで、
それぞれが解散後吸収した自分の音楽を、
バンドに結実しています。
聴くほどに味わいがあって、春に行くライブも楽しみです♪
買って損はなし 生粋の洋楽派だけど、話題性に流され買ってしまった。
期待してなかった分、音のクオリティにびっくりした。
まずドラムが心地いい。
気づくとドラムだけ追って聴いてる時がある。
あと阿部義晴の楽曲は新鮮だった。
スーッと心に入ってくる。
恥ずかしながら、なぜか泣きそうになった。
アルバムとおして統一性はないが
そこもウリみたいだからまあ良し。
唯一無二のバンドだな。
|
|
[ CD ]
|
supercell<初回生産限定盤>
・supercell feat.初音ミク
【Sony Music Direct(Japan)Inc.(SME)(M)】
発売日: 2009-03-04
参考価格: 3,500 円(税込)
販売価格:
|
- 収録曲 - 1. 恋は戦争 2. ハートブレイカー 3. メルト 4. ブラック★ロックシューター 5. くるくるまーくのすごいやつ 6. ライン 7. ワールドイズマイン 8. 初めての恋が終わる時 9. 嘘つきのパレード 10. その一秒 スローモーション 11. ひねくれ者 12. またね
|
カスタマー平均評価: 4.5
なぜアレンジしたし ボーカロイドメジャーデビューですか、すごいことです。
新時代到来、こういう形でコンテンツ配信者が評価をされることが嬉しくもあります。
ルカをみてもわかるようにボカロ自体まだまだ進化の途中なので人間らしさ?を求めるにはまだまだ早いかと・・
しかし初音ミクを通した女の子の心情が歌詞を通じて伝わってきてそこが共感を生んだのだとおもいます。
突破口を開いた功績は大きい。
後悔なし 買おうかどうか迷って結局購入しましたがやはり買って良かった!ryoさんの曲って後からじわりじわりと感動がこみ上げてくるんですよね。今も素晴らしさに浸ってる所です。やはり迷っている方は買う事をお勧めします。確かにミクの声は機械的ですし声量も小さいと思う所もありましたがそれに勝るほど歌詞や曲は良かったです。
ミクより音源が中心 ニコニコで初めて聴いて以来、気になって購入してみたのですが
初音ミクの声が聞き取りづらく、何を今言ったんだろう?と首を傾げたくなるような
部分も所々ありました。
あまり期待しないで、作業用・通勤用に聴く分には良いとおもいます。
何故に 音楽は良いんです。
だけど、パッケージ等から布団に四国や九州を描いたときのような香りが発せられているんです・・・
それはともかく、聞きたいだけならネット上で聞けます。音質に関しても、気にするほどの違いは内容に思えます。
配布済みの曲に関しては少々がっかり? 既に配布済みの曲に関しては正直がっかりだったり純粋に楽しめたり半々でした。
まずメルトは既にソニーさんのサイトにてsupercellサイトジャックでのビデオクリップを目にしていたので純粋に楽しめたのですが、他の楽曲がすぐに馴染めませんでした。
特にワールドイズマイン、ブラック★ロックシューター、初めての恋が終わる時に関しては出だしで既にちょっと…えぇ…で^^;
配布されている楽曲はミクの声が突き抜けていてガツンと脳に来る感じが、CDではぼや?っとしていて勢いをあまり感じられずなんとも言えない気分になりました。特にブラック★ロックシューターは全体的にそうなので疾走感が欠けてしまいもの凄く勿体無いです。
ミク自体の調教は格段にクオリティが上がっているのですが、アレンジが要らないなぁと思う部分が所々。特にミクの声に関して。
全体的に声をアレンジしてぼやかし柔らかくしてしまっているので、初音ミクの拭いようのない機械声に慣れてしまっている方にはかなり違和感を感じると思います。(特に配布済みの曲)
初めて聴いた曲、画集他諸々で星は3つにしました。
|
|
[ CD ]
|
ワンルーム・ディスコ(初回限定盤)
・Perfume
【徳間ジャパンコミュニケーションズ】
発売日: 2009-03-25
参考価格: 1,300 円(税込)
販売価格: 1,104 円(税込)
|
- 収録曲 - 1. ワンルーム・ディスコ 2. 23 : 30 (ヨミカナ: に... 3. ワンルーム・ディスコ-Origi... 4. 23 : 30 -Origina...
|
カスタマー平均評価: 4.5
着うたじゃわかんないよ 良いです!!特にベース音と後半のループはたまんないですね。詞は、新生活というより、挫折からの再スターと感じました。明るいなかに切なさが混ざる・・・これぞ中田節!!
悪くない 以下あくまでファーストインプレッションとして。
曲調:ディスコという割には全体的にアンニュイムード。曲名連呼の箇所は一度聴いたら耳にこびりついてはなれない(笑)
アレンジ:パッと聴きcapsuleテイスト濃厚か。あえて80's風の効果音フレーズを入れてる箇所もあったり。
歌詩:過去の楽曲中では、かなり現実的、日常的。
総合:つかみは弱いがリピート毎にジワジワ良くなる感じ。悪くない。
PV、ダンスとの相乗効果で、今後どう曲のイメージが変化してくるかが楽しみです。
覚醒って言っていいんですかね? ようやく某所で聞きました。
テクノトランスチックなどこか懐かしい感じのイントロ。
キャッチーで脳内で自然とループするディスコ♪ディスコ♪ワンルームディスコ♪。
先行していたタイトルからどの時代のディスコサウンドになるのかな?と思っていたが、ベース、テンポ共にこれまたキャッチーなポップス味が感じられる80年代のユーロビート。
そして今回も全体的にystkサウンドらしさが随所で感じられる曲調。
過去曲で言えばラブワ、マカロニ、願いの一片も感じられる。
詩から見て春の新生活独り暮らしがテーマの模様。
個人的にはそろそろ原点回帰を期待したいが、まあとりあえず今回は今回でよしとしてランキングの方も初動1位が予想されるだろう。
スルメ曲 FMラジオでワンルーム・ディスコを聞きました。
やさしい感じの「マカロニ」とノリノリな感じの「チョコレイトディスコ」の中間の曲って印象を受けました。
どことなく80年代洋楽の香りが漂ってきますが、それでいて新しい。決して古臭くない。個人的にはこの感じがたまらなく好きですね。
歌詞は、これから新生活で一人暮らしを送る人々に向けて書かれているようです。レオパレスのCMに使えそうな歌詞ですね。
賛否両論はあるかと思いますが、この曲は、聞けば聞くほど、まるでスルメのように味が出てくるタイプの曲だと思います。
そして、今回も中毒性は高いです。1回聞いただけで「ディスコ ディスコ ワンルームディスコ」の部分が頭から離れなくなりました。今でも頭の中で流れております。
早くCD音質で聞きたいですね。カップリングも楽しみです。
追記
徳間のHPで視聴が始まったようです。比較的高音質なので興味のある方は一度視聴してみてください。
http://www.tkma.co.jp/tjc/j_pop/perfume/index.html
シングルにする必要があったのか? パフュームが無茶苦茶好きだ!だからなんで今、「ワンルーム・ディスコ」をシングルとして出すのか・・・・回りスタッフの人、はたまた中田さんや本人達はこの曲を今シングルとして出すべきとだと思ったのだろうか?正直!「ワンルーム・ディスコ」はアルバムやB面に入るような曲だと思う!リリースの期限があるのならそんなの無視して中田さんや本人たちが納得する作品をじっくり作ってほしい!。カップリングの「23:30」もこの前のシングル「DF」の「願い」みたいな感じの曲らしい、曲調は違うけど「ワンルーム・ディスコ」も「願い」みたいな感じの印象をうけた、今!「チョコレイトディスコ」がシングルとして世の中に出ていなければ・・・と想うと胸が痛い・・。まあ、そんなの関係ない?!ってくらいパフューム三人は元気くれるんだけどね!パフューム無茶苦茶好きだから星一つは厳しいが・・・・嫌われてもいい、厳しく星一つ!
あ?ちゃん頼む!テレビで「B面に入ってそうな曲です、聴いてくださいどうぞ!」って言ってくれ!
|
|
[ CD ]
|
PUZZLE
・関ジャニ∞(エイト)
【インペリアルレコード】
発売日: 2009-04-15
参考価格: 3,200 円(税込)
販売価格: 3,200 円(税込)
|
・関ジャニ∞(エイト)
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
EXILE LIVE TOUR "EXILE PERFECT LIVE 2008″ [DVD]
・EXILE
【エイベックス・エンタテインメント】
発売日: 2009-03-18
参考価格: 4,980 円(税込)
販売価格: 3,453 円(税込)
|
・EXILE ・EXILE
|
カスタマー平均評価: 3.5
買うべし EXILEドーム初ライブだし絶対買うべしEXILE好きなら買いです
期待のDVD!! このライブは、仕事で見に行けなくて娘と妻だけ見に行ってて俺は実際見て無くて楽しみに
してた!早く発売日になれーーー!!!
後、14人事件は俺もショック・・・でも・・・ヒロさんの判断を信じてこれからも出来る
限りの事をしてファンでいようと思う!
PERFECT YEAR 2008年はPERFECT YEAR!!
7人だったときの最後のライブ映像だからこそ、絶対必見でしょう♪
関係ない感想書くな 予約しました、今から楽しみです。 ここのレビューって購入者が書く欄ですよね、なのにわざわざ人数がどうのこうの、廃棄処分だの買ってない人達の愚痴多すぎます。嫌なら買わなきゃいいし見なきゃいい、聴くな、あんたらどんだけ性格歪んでるんだよ。このDVDはまだ7人の時のなのに人数増やしすぎとかレビューに書いて関係ないだろ
人数多すぎやしませんか? 3月1日の発表見て・・・・・ショックでショックで仕方ないです。EXILEは第1章からのファンです。SHUNが辞めた時もショックでした!ですがTAKAHIRO,AKIRAが加入して第2章になり、第1章とは違う魅力があると思い応援してきましたが・・・ショックな事はそれだけではなく、ベストアルバム3枚買ったのに、今度3枚が一つにまとめた物が発売されるなんて。。。このDVDも早くから予約してましたが、1日の発表後キャンセルしました。第2章DVDボックス出たりするかも?と思ってしまったのは、私だけでしょうか!?
|
|
[ CD ]
|
【Blu-spec CD】I LOVE UNICORN~FAN BEST~(初回生産限定盤)(DVD付)
・ユニコーン
【SE(SME)(M)】
発売日: 2009-03-18
参考価格: 3,500 円(税込)
販売価格: 2,725 円(税込)
|
- 収録曲 - 1. ヒゲとボイン 2. 働く男 3. ロック幸せ 4. 開店休業 5. ペケペケ 6. Maybe Blue 7. PTA ~光のネットワーク~ 8. 雪が降る町 9. 自転車泥棒 10. 服部 (シングル・ヴァージョン) 11. おかしな2人 12. 人生は上々だ 13. 大迷惑 (シングル・ヴァージョン) 14. 車も電話もないけれど 15. すばらしい日々
|
カスタマー平均評価: 4
もういいよ過去の栄光は・・・ だってそうでしょ?
ユニコーンは確かに凄かった。
でも今はもう民生は爺さん。
大迷惑歌い終わったときの息切れとかどうしようもないわ。
早くいっちゃえよ!
真面目な曲ばかりだが・・PTA が、入っているのは正直うれしい みんな、真面目なユニコーンの代表曲ばかりで、面白みがない選曲じゃありませんか?
遊び心のある曲が、あまりないのが、残念だ。1枚のCDで、ファン投票となると仕方がない
が。PTA ?光のネットワーク?が、入っているのは、正直うれしい。
本物は錆びない まずこのアルバムを買って損をすることは無い。ファン投票を元にした選曲だけあって珠玉の名曲揃い、当たり前だが捨て曲一切ナシ。それらがリマスタリングされて新規格CDに収録、おまけにPV集+ステッカー(これに釣られて買う古参ファン少なくないんだろうな^_^;)付き、このボリュームでこの値段は間違いなくお買得!!さすがに古さは否めませんが(PVは特に)今回の再結成で少しでもユニコーンが気になってる若い方々には、入門編としてこのベスト盤はうってつけだと思います。最近テレビで5人が昔の曲を演奏しているのを見ますが、昔より断然カッコイイですね。商業的でありきたりなラブソングだけのバンドならこうはいかないでしょう。もし次にベスト盤を出すなら、演奏から全て録り直した物を出してほしい!!と個人的には思ったりしますが、それはないだろうな…。
発表された収録曲は、極めて無難。 2/17、公式サイトで収録曲が発表されました。
1 ヒゲとボイン
2 働く男
3 ロック幸せ
4 開店休業
5 ペケペケ
6 Maybe blue
7 PTA?光のネットワーク?
8 雪が降る町
9 服部
10 自転車泥棒
11 おかしな二人
12 人生は上々だ
13 大迷惑
14 車も電話もないけれど
15 すばらしい日々
なかなか無難なラインナップ、『ザ・ベリーベストオブ?』を持っている人に取っては、特典DVDとブルースペックCDである事に興味が無ければ微妙な感じです。
しかし、『ザ・ベリーベストオブ?』が発売順の曲順だったのに比べ、本作はアルバムとして曲順が練られており、さらにファン投票のベストである事が最大の意味だと思います。
でもまぁ正直、『ヒゲとボイン』がトップに来るとは予想してなかった・・・・。『おかしな二人』あたりがトップの方が面白い感じになった気がします。
それと『PTA』や『ロック幸せ』が入っているのは嬉しいが、『エレジー』とか『素浪人ファーストアウト』の様な、ファンに人気のある隠れた名曲が未収録なのも残念です。
とは言え傑作ぞろいなので、カーステレオなどで繰り返し聞くにはなかなか面白いアルバムかもしれません。
是非雪が降る町のオリジナルを 知名度も高く超名曲なのになぜか冷遇されている感がある「雪が降る町」を
後発のmore bell mixではなく92年のオリジナルのバージョンをリマスタリングした形で収録して欲しい。
さすがにTHE VERY BEST OF UNICORNの音じゃ物足りなくなってきたんで。
|
|
[ CD ]
|
ANSWER<初回生産限定盤>
・アンジェラ・アキ
【ERJ(SME)(M)】
発売日: 2009-02-25
参考価格: 3,360 円(税込)
販売価格: 2,841 円(税込)
|
- 収録曲 - 1. 手紙 ~拝啓 十五の君へ~ 2. Knockin’ On Heav... 3. ANSWER 4. Somebody Stop Me 5. ダリア 6. Final Destination 7. Our Story 8. 黄昏 9. We’re All Alone 10. リフレクション 11. レクイエム 12. Black Glasses 13. ファイター
|
カスタマー平均評価: 4.5
ご家族で 8歳の長男、4歳の長女に教えてもらい初めて「手紙 ?拝啓 十五の君へ」を聴きました。久しぶりに家族みんなで聞ける、そして歌える曲だと思います。お子さんからお年を召した方まで是非聴いて欲しい曲です。
砂漠に注がれる水のよう、そしてオアシスへ さらさらと砂漠に注がれる水のように、心にしみわたります。景気の悪いこのご時世、砂漠にいっぱい注いでオアシスを作ってください。これからも気長に頑張ってくださるよう応援しています。
買いです♪ 「手紙」はラジオやNHKで流れてくるのを、なんとなく聞いていた程度でしたが、DVDで歌詞を文字や映像で観ていたら、いつの間にか涙がこぼれてきました。
実は頑張りすぎて肩ひじはってたんだなぁ、って思ったり。
心のマッサージを受けて、なんだかすっきりしました♪
是非! 私は今年高校を卒業するのですが、今年何かを卒業される方・お子さんが卒業される方には是非おすすめしたいです!曲ももちろん素晴らしいですし、DVDにも感動しました。
いいです! どの曲も素晴らしいですが「Our Story」のちょっと辛口(?)な歌詞が好きです!「We're All Alone」の意味がちがうというレビューを見ましたが、あの言葉には2つの意味があってアンジェラは「独りぼっちだ」の方を取って歌詞を書いたそうです。
|
|