腰痛1分改善法 7日間集中プログラム

ゴルフグッズ

カート |  ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計
 

驚きの逆転発毛法


特集
ゴルフウェア
ゴルフグッズ
ゴルフシューズ

サブカテゴリ
洋書
Subjects
Arts & Photography
Biographies & Memoirs
Business & Investing
Calendars
Children's Books
Comics & Graphic Novels
Computers & Internet
Cooking, Food & Wine
Engineering
Entertainment
Gay & Lesbian
Health, Mind & Body
History
Home & Garden
Horror
Law
Literature & Fiction
Medicine
Mystery & Thrillers
Nonfiction
Outdoors & Nature
Parenting & Families
Professional & Technical
Reference
Religion & Spirituality
Romance
Science
Science Fiction & Fantasy
Sports
Teens
Travel



  ■ ラクしてぐんぐんマッチョになる唯一の筋トレ法

洋書

大きくなったら二度と戻ることがない豊胸・バストアップ法
  アイテム一覧
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
Gallop! (Scanimation Books) Oxford Picture Dictionary: English/ Japanese (Oxford Picture Dictionary) Make! An Atlas of Anatomy for Artists Holes English Grammar in Use With Answers (Book & CD-ROM) : A Self-Study Reference and Practice Book for Intermediate Students of English , Intermediate Eclipse (Twilight Saga) Wee Sing Childrens Songs and Fingerplays (Wee Sing) Twilight (Twilight Saga) How Starbucks Saved My Life
Gallop! (Scanim.. Oxford Picture .. Make! An Atlas of Ana.. Holes English Grammar.. Eclipse (Twilig.. Wee Sing Childr.. Twilight (Twili.. How Starbucks S..

1  2  3  4  5  6  7  8 
1 / 10

松永式痩身ダイエット方法

Gallop! (Scanimation Books)

[ ハードカバー ]
Gallop! (Scanimation Books)

・Rufus Butler Seder
【Workman Pub Co (J)】
発売日: 2007-11
参考価格: 1,307 円(税込)
販売価格: 1,162 円(税込)
Gallop! (Scanimation Books)
Rufus Butler Seder
カスタマー平均評価:  5
魔法書のような1冊
英語が理解できる必要はまったくありません。 どの国の大人も子供も一目で魅了される 驚きのつまった宝箱のような1冊です。 なぜこんな風に見えるの?と本を斜めにしたり 逆さにしたり何度もめくったりしてしまうこと 請け合いです。そして自分だけでなく大切な人に 贈り物として届けてこの驚きを共有したい 素敵な本です。最大級の賛辞でお勧めします。
魔法! 奇跡の映像。 奇跡の厚み。
あなたは、カラーでない 映像を見たいってことは なくはないよね? じつは、 モノクロでなにやら 物体が動いていると 気づかせてくれる この本は、ファースト・クラスです! 追伸 表紙の文字の配色が とても感じがいい^^ G 赤 A 青 L ターコイズ L オレンジ O 黄色 P 紫 ! 緑 まとめて GALLOP! お後がよろしいようで^^;
大人が興味津々
2歳半の子供の反応は、こちらが見せれば興味を示して一通りしゃべりながら目を通し、8歳の子は、仕掛けにも興味を持ち、大人も純粋に楽しめます。 ページ数が少なく見開きに1つの絵なので、あっさりしている気もしますが、欲をかきすぎでしょうか?
どうして?どうして?
英語を教えている子どもたちへのプレゼントにしましたが、 みんな目を丸くして驚いています。 「すごい!」 「どうなってるの?!」 大人たちも歓声をあげています。 「いったいどうしてこうなるの?」 「誰か教えて」 大人も子供も夢中です。 ページを開けると 馬が走り出します。 しかも、ゆっくり開けると動きもゆっくり、 速く動かすと馬も速い。 もちろん、 他にもたくさんの動物が登場し、 さまざまなすばらしい動きを見せます。 姉妹編のスポーツ編も購入しました。
どうなっているの?
いたずらざかりの子ども二人いる我が家では、「仕掛け絵本」=「すぐ壊される」と、敬遠していたのですがレヴューの評価の高さにつられて買ってみました。いままで思っていた仕掛け絵本とは違う新感覚の絵本。もちろん、すぐ壊れることもありません。どんな仕掛けかって?口ではうまく言えませ?ん。英語の絵本が欲しいわけでなくても、一冊手元にあると楽しめます。

Oxford Picture Dictionary: English/ Japanese (Oxford Picture Dictionary)

[ ペーパーバック ]
Oxford Picture Dictionary: English/ Japanese (Oxford Picture Dictionary)

・Jayme Adelson-Goldstein ・Norma Shapiro
【Oxford Univ Pr (Sd)】
発売日: 2008-07-20
参考価格: 1,711 円(税込)
販売価格: 2,617 円(税込)
Oxford Picture Dictionary: English/ Japanese (Oxford Picture Dictionary)
Jayme Adelson-Goldstein
Norma Shapiro
カスタマー平均評価:  4
身の回りの物を英語で☆
英語のテキストらしいイラストに番号がふってあり、英語と日本語で表記されています。 中学校で習う、超基本的な英語(helloやkissなど)から、日本にいたら絶対に使わないだろうと思われる単語まで幅広く載っています。 ベビーキャリア、チャイルドシート、ベビーカーの微妙な違いや、ドアノブ、ドアベル、防風ドア、網戸衛星放送受信アンテナなど、超マニアックな単語も載っています。 身の回りの物を、英語で何で言うのか?の疑問に答えてくれる楽しい辞書です。
オシャレな洋書、うまく使えば辞書を引く手間が少なくてすみます。
英絵辞典にして、日本語訳付きのもの 約3700語を収録、anOffice、a Hotel、海洋生物、両生類、爬虫類… 関連したワードが1ページに収まっていて、見て楽しい辞書 部屋に置いてあればなんとなくオシャレな洋書、そしてなにより 使えるのは、テーマを選んで英文を書くときにすぐれものに思えます たとえば、野菜について書こうと思えば、1ページにまとまっている から辞書を引く手間が少なくてすみます。 英語で文章を書いてみようという人、名詞や動詞、知っている単語を 増やしたい人にお勧めです。
楽しい絵本?意外と大人向き。中高生に最適!
各ページ毎にシーンやジャンルに分かれています。 スーパーの売り場、果物や野菜、肉類、魚介類という生活シーンだけでなく、社会生活に関することも載っています。その中には借家を借りるとき、面接を受けるとき、という子どもとは縁のなさそうな内容も含まれています。 4000語もあるということなので、ジャンルも多岐にわたっており、身の回りにあるありとあらゆる物、事象、感情、行動、行事などが納められています。 ページの体裁はいくつかパターンがあります。 全体にイラストが描かれていて、その中に番号が置かれていて、単語の一覧と照合するもの。  家の各部屋や、キッチン、都市の説明に使われていました。 1つ1つのイラストと単語をセットして並べて表示しているもの。  野菜や果物、動物や海の生物があります。 1つ1つのイラストをコマ割りにして並べ、単語を付してあるもの。  感情表現や映画の種類、TVの番組に関するものもありました。 ページの下や右端に、そのページを使った簡単な学習パターンが書かれています。二人で問答をするようになっていました。 例えば野菜と果物のページには次のような会話が例題として書かれています。 A: What's your favorite fruit? B: I like apples. Do you? A: I prefer bananas. 各単語は、英語と日本語が上下に並べて表記されています。発音や発音記号の表記はありません。 最後に、動詞の過去形の活用分類の一覧と索引があります。索引は英語と日本語があり、英語の索引には発音記号が記されています。 目次の主な項目を書いておきます。 1.日常会話(Everyday Language) 2.人々(People) 3.住居(Housing) 4.食品(Food) 5.衣類(Clothing) 6.健康(Health) 7.地域(Commnity) 8.交通(Transportation) 9.仕事(Work) 10.科目(Areas of Study) 11.植物と動物(Plants and Animals) 12.レクリエーション(Recreation)
良いと思いますよ
辞書には無い細かな動作などの記載もあり シュチュエーション別になっているので 眺めているだけでも十分楽しめる一冊です 発音記号が一番後ろにまとめて書いてあるので ちょっと読みずらい点は△
ある程度英語が分かる人向け
自分用に日本語・英語併記のものを買いました。英語のみのものもあります。生活のいろんな場面の単語が含まれています。ネイティブなら誰でも知っている事でも、外国語として学ぶ私達には知らない事もたくさんあります。肉屋や魚屋で出てくる単語も楽しめます。

子供に見せたら面白がってしばらく見ています。ただ基本的には、ある程度既に英語の読み方が分かっている人向け(ネイティブの子供向け)だと思います。発音記号はありますが、巻末を見る必要があり、また記号もアメリカ式(?)なので、少し慣れるまで時間が掛かるかもしれません。

できれば、日本人の子供ももっと楽しめるように、絵の部分にカタカナ・ひらがなを利用した版があっても良いのでは?と思いました。高校生くらいなら楽しめると思います。


Make!

[ ペーパーバック ]
Make!

・Cath Kidston
【Quadrille Pub】
発売日: 2008-10
参考価格: 2,176 円(税込)
販売価格: 2,610 円(税込)
Make!
Cath Kidston
カスタマー平均評価:  5
お子様用ですね
洋書はやはり色がきれいです。同じ図案でも刺繍だったり、カードだったりとバリエーション豊富です。ベビーから小学校低学年向けの図案集です。
図案集です
キャスの代表的な柄のアップリケ図案集です。 花柄はもちろん、レーシングカー、スタンリーくん、カウボーイ、 セイリングボート、スター、バブル、アルファベット、バード、 コテージ、ストロベリーなどなど。 キャスの代表的な柄をアップリケとして楽しめる本です。 図案と型紙が大きくわかりやすく紹介されているので簡単にできそう。 色使いや作品のバリエーションが楽しめます。 作品の型紙はありませんが、図案の型紙が満載です。
かわいすぎっ!
すっごくかわいいです。全て英語ですが、絵でとても分かりやすく説明してるのであまり問題ないと思います。主に刺繍とアップリケの作り方なんですが、とにかく眺めているだけで楽しい本です。どれも作ってみたくなりました!オリジナルのキャスを楽しめそうです。 付録?にキャスのタグ付トートとペンシルがついてましたよ。 ハンドメイド好きにはぜひぜひオススメです!!!
キャスファンで、ハンドメイド好きなら絶対おすすめ!
全部英語で書かれていますが、ハンドメイドの本で、かつ作り方は簡単なので、英語の苦手な方にも問題なく使える本だと思います。型紙が全部ついていて、すぐにでも始められるところがよかったです??。付録付ですし♪キャスが好きで、ハンドメイドが好きという方なら買っても絶対 損はしないんじゃないかな??。表紙もかわいいので、本棚の前に立てかけて飾っています♪お気に入りの1冊です。

An Atlas of Anatomy for Artists

[ ペーパーバック ]
An Atlas of Anatomy for Artists

・Fritz Schider
【Dover Pubns】
発売日: 1957-06
参考価格: 1,307 円(税込)
販売価格: 1,176 円(税込)
An Atlas of Anatomy for Artists
Fritz Schider
カスタマー平均評価:  5
コストに満足
人体が上手く描けない、それは骨を理解していないから。 そうだ、資料を買おう。 どの本を買うべきか迷ったら、迷わずAn Atlas of Anatomy for Artists、この本を買うべきです。 図が多く、英語は必要ありません。 内臓はわかりません、筋肉においては不明確な点もあります。 ただ、骨から理解したい第一歩はコレに間違いありません。 あなた(誰)が学生なら十分満足に値します(コスト面等
コストパフォーマンスは最高
189ページ中、96ページが美術解剖の解説で、残りは古典が紹介されている。 最後の12ページは、動きの連続写真だが、コマが小さくあまり参考にならない。 解剖図は、2色刷の図版もあり適度に簡略化されていて分かりやすい。 全身、または半身の動きによる解剖図のバリエーションも掲載されていて、 美術解剖の基本を学ぶにはいいかもしれない。 部分解剖図も、動きのバリエーションがあるところが評価できる。 価格が安いので、持っていて損はない。
わかりやすい
人間の横の姿とか…、太ももとかふくらはぎとか…一体どうやって描けばいいんだ?? あやふやな絵を描くのが嫌な自分にとってこの本は本当に役に立ってます。 はじめは「こんなにたくさんの筋肉、覚えられるわけが無いなぁ」と思っていましたが 何となく全体をもそもそ描いてるうちに骨や筋肉の法則みたいなものがつかめてきます。 そしてだんだんと、頭の中で断片だった骨や筋肉がつながってくるのです。この快感はなんともいえません(勉強と似てるかも)。 ページ後半には巨匠のデッサンや研究資料などが載ってて気分転換にぱらぱら見るのも良いかと思います(巨匠だけあってかっこいいデッサンばかりです) あと、自分の描いた人体と比較して見てみるのも面白いと思います。 人間の筋肉や骨格を学んでみたい!と思ってる初心者には最適な本だと思いますよ。 あとものすっごい安いですしね。お勧めです。
やっぱり・・・
日本人は日本語の本を買った方が良いと思います。 細かくて絵的には問題ないのですが、多分蛍光ペンや赤のボールペンを使うはめに・・・なるかな 英語読めればまったく文句無し☆
解剖学の本
コストパフォーマンスは最高ですがポーズ集としては使えません。しかし解剖学の本としては十分ではないでしょうか?後半は昔の巨匠達が解剖学的に考えたイラストがついてますが私としては余分なものに感じました。 前半のみで価格が三分の二だったりもうすこし有益なおまけがついていれば星5つだったでしょうけど

Holes

[ ペーパーバック ]
Holes

・Louis Sachar
【Yearling Books】
発売日: 2000-05-09
参考価格: 713 円(税込)
販売価格: 783 円(税込)
Holes
Louis Sachar
カスタマー平均評価:  5
初めてのペーパーバック通読、しかも楽しめた♪
いままでペーパーバックなどの洋書を通しで読めたことのない私が、 初めて1冊読み切ることができました。 難しい単語はでてきません。最初に「dig」という単語を辞書でひいただけで、 あとは前後からの類推で、どんどん読み進めていけました。 まるで日本語の本のように読書を楽しめるのは、 リズミカルでシンプルな文章にあるのかもしれません。 この本を読んだあと、英語のリーディングに漠然とあった苦手感が消えて、 勢いで本棚の肥やしになっていた、 シドニー・シェルダンの"Nothing Lasts Forever"もなんとなく読み終えてしまいました。(※この本も単語は平易です。) その後受けたTOEICのリーディングスコアが100点くらい上がっていてビックリしたので、量を読む訓練が足りなくて、TOEICが最後まで解けない方にもおすすめかと思います。
最後まで飽きさせません。
一つ一つの章が短いので、 スラスラ読み進めることができます。 悪いことをした少年の訓練の場として、 人格形成のため穴を掘り続ける、という名目の施設ですが、 実は、大人たちの別の思惑があり…。 「早く結末が知りたい!」と、どんどん先を読みたくなる本です。 登場人物が個性豊かで印象に残ります。 高校卒業程度の英文法の知識があれば、 多少単語が分からなくても内容を掴むことができます。
感動しました!
初めてこの本を読んだのは、中学一年生でした。本のストーリーは読みやすく、分かりやすく、面白い場面が多く含まれています。この本のあらすじは主人公が運悪く警察に捕まり、キャンプ・グリーン・レイクと言うキャンプに送られ毎日、穴を一個掘らなければなりませんでした。しかし、そこには様々な苦労、冒険そして友情が生まれてくるあらすじです。本の特長はストーリーがスムーズに流れることです。僕はこの本をお勧めします。
ありえない、でも・・
こんなことありえないや、と思いながらも 不思議な魅力に取りつかれて読み終えました。 大人の異常さや子供の裏切り、いろんなものが入っていて でも最後は何となく心がピュアになる感じ。 この作家のほかの作品も読みたくなりました。
洋書デビューに最適な1冊!
英字ニュースは難し過ぎる・・・ と感じる方でもスラスラ読める、 というよりは難しさを感じる前にストーリーに引き込まれて、わからない単語や構文も飛ばしてドンドン先に読み進めたくなる、というのが私の感想です。 英文を読んでいてわからない単語があった場合、「飛ばして意味を予測しながら読む」というのはよく言われますが、実際には止まってしまったり、読み返してみたりというのが多いのではないでしょうか? (少なくとも私はそうでした・・・) ところがこの本を読んでいると、先の展開が気になって一つひとつの単語の細かな意味が気にならないのです。 私にとって、この本は洋書デビューの1冊でした。 他の皆さんのコメントの中にも、 洋書初心者にオススメ、 洋書読破の成功体験にもってこい、 といったことが書かれていますが、まさにその通りです。 私の場合、語学学校のネイティブの先生から「できるだけたくさん英文を読むように」アドバイスをもらったことがきっかけで洋書デビューをすることになりました。 人それぞれ英語力を伸ばすためにすべきことはいろいろかと思いますが、より多くの英文に触れたい(できれば、楽しみながら英語に触れたい)と考えている方は非常に多いと思います。 そういった方には本当にオススメの一冊です。

English Grammar in Use With Answers (Book & CD-ROM) : A Self-Study Reference and Practice Book for Intermediate Students of English , Intermediate

[ ペーパーバック ]
English Grammar in Use With Answers (Book & CD-ROM) : A Self-Study Reference and Practice Book for Intermediate Students of English , Intermediate

・Raymond Murphy ・Miles Craven ・Brigit Viney
【Cambridge Univ Pr (T)】
発売日: 2004-05-15
参考価格: 2,721 円(税込)
販売価格: 3,591 円(税込)
English Grammar in Use With Answers (Book & CD-ROM) : A Self-Study Reference and Practice Book for Intermediate Students of English , Intermediate
Raymond Murphy
Miles Craven
Brigit Viney
カスタマー平均評価:  5
UK本国でも評価が高いですね
CD-ROMはWinのみ対応です、インストールすると解いた問題を録音も出来るので、フレーズの練習にもなります。本ですが(リファレンスで使う方には当てはまりませんが)UK英語文法を基礎からおさらいすると=特にUS英語を教えられてきた日本の中高、時に大学の教育は害がだったとしか思えない=覚悟を決めて臨んでも、すがさすがにこれだけの量があると、まず越えなくては行けない問題はモチベーションの持続です。毎日の日課のように毎日1Unit こなすつもりが随分時間がかかってしまいました。モチベーションを砕く誘惑は、テストの名前を冠した指南書ですね。ただし、2冊も3冊も同時に勉強するのは時間的にも労力的にも賢明ではありません。無理なんじゃないかな…と感じます。テスト用に編集されている方を選びたい方は最初からその方向で行った方がいいのではないでしょうか。ただ評価が海外でも非常に高かったり、それぞれのテストで高いバンドを取られている方の存在が照明するように、非常に信頼が置ける編纂物です。
英語を英語で直接理解できる良書
このシリーズは、英国の語学学校でテキストとして使用して以来、これで3冊目。 今回は、イラストがカラーになって、さらに楽しく読めるようになったし、 綴じも強化されたような気がする(以前はばらばらになりやすかった) また、どのページも抑える必要なく机の上に広げておけるのも使いやすい。 しかし、何といっても、このテキストの特徴は、 「文法を楽しく学べること」だろう。 私の場合、文法っておもしろいと思ったきっかけは、この本との出合いにある。 日本語という他の媒体を使って説明しているのと違い、 文法用語を用いずに、英語で直接的に理解できるのが嬉しい。 英語を英語で理解する作業がとてもおもしろい。 どのような状況で用いるのかという例文も手抜きがない。 例えば、この本のUnit1で取り上げられている現在進行形(Present continuous)を例にとる。 桐原書店の「総合英語Forest」の例文は、 ★Jack is playing tennis with Bob now. ★These days, I am eating a lot of vegetables. 等。 一方、このテキストの例文は、 ★Some friends of mine are building their own house. They hope to finish it next summer. ★Kate phoned me last night. She's on holiday in France. She's having a great time and doesn’t want to come back. などというように、英文の状況説明がある。 日本の参考書は、現役の中学生でも使えるように、 説明に力をいれ、例文は簡単なものにしているようだ。 この本では、例文自体で使い方の説明を兼ねているところがあり、 頭ではなく体で理解するように作られている。 読んでいくうちにわからせるぞ、という感覚だろうか。 ただし、特に日本人のために作られているわけではないので、 私たちにとってもっともやっかいなことの一つとも言える、 SVOやらSVOC等の「語順」に関しての項目はない。 ある程度、基礎的な文法を習った中級学習者には、 実践的な英文法を身につけられる楽しいテキストになるだろうと思う。
もっと早くに
僕もほかのレビューアーと同じように留学中に本書で英文法の勉強を使用しました。 もっと早くにこの本に出合えていたら良かったのにと思いました。 本書で学んだ文法は、日本の受験勉強で勉強してきた、英文法の問題を解くための英文法ではなく、実際に英語を話す、英文を書くことに役立ちました。特に話すときにすぐに使える例文、問題ばかりです。
通りすがりのバイオ研究者
分量があるが見開き1ページで課題が構成されているので勉強し易い。様々な分野をトピックスとしてとりあげられているため、自分の得意分野あるいは不得意分野がわかり易い。解答に解説が記述されていればなお良いが高校生以上(中級程度)の英語学習者には適した本である印象を持った。
価格分の価値あり
タイトルは英語の文法書ということになっているが、 英語の「え」の字も知らないような初心者用への文法書ではなく、 文法を既に一通り終えており、それらの使い方に苦心している初級?中級学習者を対象にした、 それぞれの文法事項のニュアンス本、といった感じの内容となっている。 日本語で書かれた文法書と大きく違う点は、○○的用法、 ○○表現などの学習者を混乱させるような表現が全くないところ。 基本的には、トピックになる単語、文法事項が掲げられ、それについて簡単な説明をし、 例文を使ってそのニュアンスを汲み上げる、というスタイルを取っている。 一見すると日本語の文法書とやっていることは同じに見えるが、 煩わしい日本語の曖昧さや補足説明が排除されている分、こちらの方が遥かに理解しやすく、 また良く分からない名前が付いた日本語を眺めなくて良い分、退屈ではない。 個人的にはhave doneとhave been doingの違い、進行形の使い方、asの使い方など、 分かってたつもりだった文法事項と実際とのギャップに、終始感心させられっぱなしだった。 洋書ゆえに、全くの初心者の方には薦められないが、使われている英語も平易なので 英語をしっかりと身につけていきたい人は一度手にとって見ることをオススメする。

Eclipse (Twilight Saga)

[ ペーパーバック ]
Eclipse (Twilight Saga)

・Stephenie Meyer
【ATOM】
発売日: 2008-07-03
参考価格: 1,299 円(税込)
販売価格: 816 円(税込)
Eclipse (Twilight Saga)
Stephenie Meyer
カスタマー平均評価:  4.5
三角関係のテンションとアクションに満ちた展開
トワイライト・サガの第3作「Eclipse」のテーマは「嵐が丘」ということ。 エドワードもジェイコブもヒースクリフに似ていないので、三角関係を除いてさほど嵐が丘を連想させるところはありませんでした。でも嵐が丘より読みやすくて面白いのは確かです。 今回はちょっとミステリー/サスペンスの趣がある出だしです。シアトルで次々と殺人事件がおき、どうやらVolturiの掟に背いてバンパイアを大量生産しているグループがいるようです。ベラの命を狙っているバンパイアの存在がわかり、エドワードは安全のためにベラがジェイコブに会うことを禁じます。 第2作でエドワードの不在中に支えてくれたジェイコブに対し友情以上の感情を抱くベラ。エドワードから力づくで彼女を奪おうとするジェイコブ。このあたりからちょっとややこしいことになってきます。体温がなく凍えるような肌のエドワードと人間よりも体温が高いジェイコブ。クールで大人のエドワードと熱血漢で子供っぽいジェイコブ。バンパイアと狼人間。対極にある二人の男性が奪い合いの争いをする、というのは女性の夢ですよね。というわけで、私の周囲の女子高生からは第2作よりも人気があった作品です。 私はロマンスの繊細さがあった第2作のほうが好きでしたが、最後まで飽きさせない展開には脱帽です。
ますます面白い・・・!!
レビューを書くとネタバレになってしまうけれど・・・ 2作目のNew Moon よりずっと面白いです。 既にこのシリーズにはまっている方には充実の内容。 Cullen家の他のメンバー、例えば、RosalieやJasperについても、どういう風にヴァンパイアになったのか、どういう人生を生きてきたのか、沢山の事柄が描かれています。 また、ヴァンパイアと対峙するWerewolf達のことも多く描かれています。 Werewolf達がどのような習性をもつのか、また、La PushのWerewolf達の人間関係など、ファンなら「知りたい」と思ったことが沢山描かれています。  この本で一番描かれているのは、主人公Bellaよりをとりまく2人・・Edward と Jacobの関係です。 2人の長い会話シーンが出てきます。 心を読んで冷静に対応しシニカルにJacobをさとすような口調を取りつつも、Bellaをめぐって嫉妬の炎を静かに燃やすEdward。 Jacobはいつものように大胆で天真爛漫で自信に満ちていて、Bellaを心から愛しているからこそ、Edwardに心を読まれていても、ひるむことなく、Edwardに対して挑んでいきます。 その2人の会話のシーンは、とても魅力的でした。 Edwardがクールで堅く、Jacobが熱く柔らかい・・・ ヴァンパイア対ウェアウルフという対比だけでなく、彼らの心も象徴的ですね。 BellaとEdwardには、とても情熱的な2人だけのシーンがあります。 (←そればっかじゃんと思ったそこのあなた。 ちょっと違うんですよ。) 読んでのお楽しみ!

Wee Sing Childrens Songs and Fingerplays (Wee Sing)

[ ペーパーバック ]
Wee Sing Childrens Songs and Fingerplays (Wee Sing)

・Pamela Conn Beall ・Susan Hagen Nipp
【Price Stern Sloan (a)】
発売日: 2005-09-08
参考価格: 1,006 円(税込)
販売価格: 897 円(税込)
Wee Sing Childrens Songs and Fingerplays (Wee Sing)
Pamela Conn Beall
Susan Hagen Nipp
Liisa Chauncy Guida
カスタマー平均評価:  4.5
skidamarinkが好き
0歳児の子供用に購入。総合的に満足しています。ソングブックとCD。CDは70曲ほど入っているだけあって1時間以上楽しめていいです。曲と曲の間に言葉遊びのようなフィンガープレイというのが入っていて、きっと英語ネイティブの環境にいる子供にとっては楽しいものなのだと思いますが、なんせ0歳児相手なので音楽だけほしかった私としては、全部歌のWee singを買うべきでした。 お気に入りは、BIGO, EIEIO, Skidamarink, Twinkle Twinkleなどです。hokey pokeyとか入っていたらいいのにな、と思いました。
指遊びの説明が不十分。
CDとしては格安ですが、この本の説明文(短い英文)では正確な指遊びを再現できないので想像力を働かして自分で考えるしかないです。
これは買わなきゃ損!
もう皆さんのご意見で十分だとは思いますが、あえて言うならこれは買わなきゃ損!内容と比べるとお値段が安すぎます。英語育児をしていない方でも、子供用のBGMとしてお部屋でも車でもかけるといいですよ!Wee Singシリーズはどれもよいものが多いですが、これが一番です。あと、あまり人気がないのですが私はWee Sing Nursery Rhymes And Lullabies (Wee Sing) もおススメです。少し語りが入っているので、歌だけの掛け流しでなく、話し言葉も聞かせられます。
手元に手に入れよう!!
是非子供さんに英語環境を作られている方はこのシリーズを使ってください。 歌詞ブックもついているので、お母様も子供さんに歌ってあげることが出来ます。 結構知っている曲が多いので、使いやすいです。また指遊びなどもあるのでお勧めです。
お子さんと楽しく英語を始めたい方にオススメ!
CDと歌詞本がついたセットでこの値段は本当にお買い得といった感じです。歌詞カードには、歌詞・指遊びや振り付けの仕方はもちろんのこと、歌によってはイラスト、楽譜などもついていて楽しく英語の歌を聞けます。うちの1歳半の息子は、数回Eentsy Weentsy Spiderを指遊び付きで歌ってあげたら、もう大喜びで、もう一回、もう一回と何度もせがんできて、一緒に歌って、指遊びをします。(もちろん、息子はまだ歌を全部歌えるわけでも、全部指遊びができるわけではありませんが。) 指遊びの説明は、英語が分からないとちょっと理解しにくいかなというのもありますが、CDを聞いて、子供と楽しく自己流の踊りをしたりしているだけでも、「英語は楽しいもの」というポジティブなインプットができると思うし、1歳前のお子さんから小学生くらいのお子さんにオススメです。

Twilight (Twilight Saga)

[ ペーパーバック ]
Twilight (Twilight Saga)

・Stephenie Meyer
【Little Brown & Co (Juv Pap)】
発売日: 2006-09-06
参考価格: 1,156 円(税込)
販売価格: 986 円(税込)
Twilight (Twilight Saga)
Stephenie Meyer
カスタマー平均評価:  4.5
意外と簡単ですよ
アメリカ留学中に何人か読んでるのを見て、気になり購入しました。かなり分厚い本ですが、文字の量も少なく、英語も簡単です。アメリカでかなり流行っているtwilightシリーズの第一弾。引っ越してきたばかりのベラとヴァンパイアのエドワードが出会い恋に落ちます。ヴァンパイアだと気付くまでの家庭と、その後のハラハラする内容。すぐに読み終わってしまいました。私的にはエドワードの家族や、ベラの離婚した両親などのキャラクターがとても面白いと思いました。この先がとっても気になる?!!!!
初恋の甘酸っぱさを思い出させてくれる一冊
主人公は17歳のベラという少女で、両親は離婚しています。これまで同居していた母に新しい恋人ができ、ベラはその邪魔にならないように父と同居することに決めます。太陽がさんさんと輝くフェニックスからそれとは正反対で一年中雨が降るワシントン州のForksという田舎町に引っ越してきたベラは、小さな高校で美しい5人組の兄弟をみかけます。そのうちの一人エドワードはベラをまるでおぞましいモノのように扱ったかと思うと、数日後にはそれと正反対に親しげな態度を取ります。エドワードはいったいベラのことをどう思っているのでしょう?ベラは彼に危険なものを感じながらも惹かれてゆきます。 この本の優れたところは、吸血鬼というパラノーマルなテーマを扱いながらもクラシックなロマンスブックの流れを汲み、初恋でしか味わえない特別な甘酸っぱさを表現しきっているところです。自分が抱くこの気持ちは恋なのか?彼の態度には何か特別な意味があるのか?彼を信じるべきなのか、それとも逃げるべきなのか?こういった葛藤が心をざわつかせる逸話の積み重ねでクライマックスに向かってクレッシェンドで進みます。 たいていの読者はForks高校のカフェテリアでエドワードを見かけたときからすっかりベラになりきって何度も鼓動の高鳴りを感じることでしょう。 何度読み直しても無駄な部分がない作品です。
4部作すべてを読んだ後に読み返して・・・
Twilightは、シリーズ4部作の最初の1作であり、作者の処女作でもあります。 テーマがVampireですし、作者が無名の女性だったことや、また、シリーズが映画化されることからも、ハリーポッターと比較されます。 当方はハリーポッターファンでもありましたので、比較して、どちらのシリーズも完読した立場でレビューを書きます。  1. 文芸的にどうか・・ 描写力、プロットの面白さ、新鮮さ、表現力などは、ハリーポッターのほうが上です。 英語はTwilightのほうが日本人にはなじみ易いでしょう。 Twilightシリーズは「こうなるだろうな」と思ったとおりに展開していきますし、ある意味、納得できる仕上がりになっています。 ハリーポッターのような伏線の複雑さによるマニアックな面白味には欠けますが、Twilightにも素晴らしい点が沢山あります。 ストーリーの持つ独特のリズム、雨の町の静かな雰囲気、主人公の心の色、それから、特徴的な後半のジェットコースター的な急速展開は、Twilightの持つ大きな魅力です。 4作全てを読んで思うのは、Twilightのほうが読み疲れなく、Twilightシリーズのほうが完結編を読んで気持ちのよい充足感があり満足度が高いということです。 ハリーポッターは疲れますし、伏線や登場人物がややこしすぎて、7冊読んで・・あれはどうなったの?これはどうしたの?と思う点が多いですね。 Twilightは4作で美しく完結しています。 2. 登場人物の魅力・・・ 文句無く、Twilightの登場人物は魅力的です。 見た目とか、そういうことではなく、個性的でありながら、アメリカのどこかの町に本当にいそうな・・  そんな人物像です。 ハリーポッターは、少々、コミカルすぎて現実味がない登場人物が多いのに比べ、Twilightの世界では、どの人物も(美形ヴァンパイアであるという点以外は)どこかにいそうな雰囲気がします。 主人公ベラとエドワードだけではなく、ジェイコブ(2巻以降でより詳細に描かれています)や他の登場人物も素晴らしいです。 エドワードを太陽に、ジェイコブを月に例え、2作目がジェイコブの本格的登場を意味する「New Moon(新月・2作目のタイトル)」、エドワードとジェイコブが重なっている構図を「Eclipse(日蝕・3作目のタイトル)」とするところが、なんとも美しい・・・。 本作「Twilight」は主人公ベラのエドワードに惹かれていく気持ちを表すと思うのですが、やはり美しいタイトルだと思います。 登場人物の魅力やその配置は、Twilightの魅力の一番大きな部分だと思います。 3. 世界観・・・ Twilightの世界は、現実的です。 だからこそ、エドワードたちのような非現実的な存在の魅力が際立つと思います。 ハリーポッターのように、杖をふって何にもないところから食べ物を取り出したりするような「おとぎばなし」ではありません。 血や肉体が現実的に描かれているからこそ、Twilightの世界は魅力的なのだと思います。 ただ・・・ ヴァンパイアがどのように変化して誕生するのかだとか、染色体数がどう変わるとか、特殊能力がどうこうだとか・・ そういった話は・・ちょっと説得力に欠けます。。。 サイファイなのだということを前提に読めば、少々子供っぽい科学的な説明にも納得できるでしょう。 残念なのは、エドワードの父親位置にいるカーライルが医者なのに、「ヴァンパイア」の科学的説明が上手く描けていない(作者がせっかくカーライルを科学者の設定にしたのにヴァンパイアの科学的説明に失敗している)という点が残念です。 大変に興味深い本です。 当方は、指輪物語もゲド戦記もナルニアもハリポタもダレンシャンも全部読みましたが、文句なく、Twilightは面白かったですよ。
外装が大きい…
届いてみての第一印象として。 「デカい! 分厚い! 外に持ち歩くのは難しそうだ」 だった。 では実際にハードカバーのハリー・ポッター(邦訳)と比較してみよう。 大きさは…ほぼ同じくらい。 厚さは…第3巻以上、第4巻(上下巻あわせて)未満。      でもあきらかに後者のほうが近い。 …そうとうな大きさである。さすがティーン向け。 ついでに中を見てみよう。 今度は原書のHarry Potterと比較。 1ページの文字密度はハリポタの7?8割程度。 場合によっては6割以下かもしれない。 文字の大きさはそれほど変わらない。標準ということでいいだろう。 余白が広いせいか、軽い(lightな)印象を受ける。 さて結論は、 ページレイアウト次第で、もっとコンパクトにできたのではないか? である。 これを持ち歩くのは大変そうだ。 カバンが重くなるのを覚悟しなくてはならないだろう。 かといってペーパーバックを待っていては、シリーズ全体を読めるのが大分先になってしまいそうである。
はまりました。。I have a "Twilight & Edward Addiction"!!
It's actually incredible....... 3,4日で読み終わりました!!!もう読み始めたら止まらなくて、食事も、寝るのも忘れて、歩いてるときでさえ読み続けてました。ハリーポッターの7ですらここまでにならなかったのに。。って感じです!とにかく本当にお勧めの本です!私は今カナダの高校にいるのですが、現地の友達で読んだ事がある人にこの本の事を聞くと必ず "It's great!! I loved that book too!"って返事が返ってきます!悪い評判を付けようが無い本ですね! 主人公の年が私と近いのもあって親近感が沸いてきて本の世界に入り込んでしまいました!とにかく読み出したら続きが気になってしょうがなくなる本です!2冊目の "new moon"と三冊目の"eclipse"も同じくらいはまりました!結局3冊あわせて1週間ちょっとで読み終えちゃいましたね。。。それくらいはまる本です!! 物語の事はヒントも書きません!とにかく読んでみてください!私は友達に「絶対に本の内容は少しも教えないで!」といったくらいです!しおりを取るときも1ワードも見ないようにしたくらいで。。。ちょっと狂ってますね。。。wそれくらいすごい本なんです!!!wwwかなりお勧めです!!

How Starbucks Saved My Life

[ ペーパーバック ]
How Starbucks Saved My Life

・Michael Gates Gill
【Gotham Books】
発売日: 2008-09-02
参考価格: 1,312 円(税込)
販売価格: 1,166 円(税込)
How Starbucks Saved My Life
Michael Gates Gill
カスタマー平均評価:  4
引き込まれる
最近60歳以上のアメリカ人白人男性の自伝を続けて読みました。他の本と比べると、この著者は自身の負け犬っぷりを前面に出しています。それが面白く、またその打たれながらも頑張っている姿が、今の世に受けているのだと思います。 裕福な家の一人息子に生まれ、何不自由なく親の金をたっぷり使って有名大学を卒業し、一流広告企業のエグゼクティブとして、順風満帆に生きてきた50代の男性が、突如かつての部下だった若い女性に解雇を言い渡され→独立開業するものの仕事は次第に減っていき破産寸前→不倫の末離婚され唯一の財産も失い→不倫相手からも次第に愛想を尽かされ→脳腫瘍が見つかったのに保険も無い、とまあ坂道を転げ落ちていく姿は、なかなかよく描けています。 全てを失った50代が必死になる姿は、金融危機以降の社会のカリスマになるのでしょう。自暴自棄にならず、過去の栄光にすがらず、ひたすら現在を見つめて最善を尽くそうとする努力は、立派だと思います。 まだ最後まで読んでいませんが、唐突な場面変換があるものの、広告代理店出身ゆえの判りやすい英文で書かれているので、楽しく読めると思います。 本書の裏には著者の写真が載っているのですが、いかにもリッチなおじ様って感じです。こんな立派そうな人がスターバックスでバリスタをしているなんて、アメリカはダイナミックだなあ、と妙に感心してしまいました。

1  2  3  4  5  6  7  8 
1 / 10

■ 手術もしないでくっきり二重になる唯一の方法

【デカ目!】たった1日15分の実践で二重まぶたが自力で作れる方法!【アイプチなし、整形なしで目が大きくなる】

Copyright © 2009 ゴルフグッズ. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年3月6日(金)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク
99.7%のかさかさ、じゅくじゅく肌のアトピー肌がつるつるになった生活改善術(小児アトピー対応版)